MENU
ナギ
ブロガー・デザイナー
AI・ブログの稼ぎ方を図解で発信┊雑記ブログ半年間で挫折→NFTブログで計50万円の収益達成┊年間50件/計200万円の図解案件を担当中┊20代デザイナー┊Twitterでは毎朝6時にAIトレンドを図解で発信

【損しない!】コインチェックへの入金方法を徹底解説!

この記事で解決できる悩み

  1. コインチェックへの入金方法は?
  2. コインチェックへの入金手順は?
  3. 入金方法でよくある悩みって何?

この記事を書いている人

ナギ(@nagi__meta)

当ブログでは、NFTや仮想通貨をこれから始める人に向けて、仮想通貨の始め方やノウハウを発信しています。

コインチェックを始めたは良いものの、入金する方法がわからない。

そんな方に向けて、今回はコインチェックで日々取引を行う僕が、下記についてわかりやすく解説します。

本記事の内容

  1. コインチェックへの入金方法
  2. コインチェックへの入金手順
  3. コインチェック入金についてよくある質問

本記事の内容を実践するだけで、あなたはコインチェックでの取引を始めることができます!

ナギ

5分で完了するので、サクッとやっていきましょう!

  • 9月30日までコインチェックキャンペーン実施中!
  • 1円以上の入金で1500円分のビットコインがもらえる
  • 期間限定なのでお早めにどうぞ!
目次

コインチェックへの入金方法3種類

2022年6月現在、コインチェックに日本円を入金する方法は、以下の3種類です。
(2022年7月13日以降、銀行振込のみになります)

入金方法

  1. 銀行振込
  2. コンビニ入金(一時停止中)
  3. クイック入金(一時停止中)

まずは、それぞれの入金方法のメリット・デメリットをまとめました。

入金方法メリットデメリット
銀行振込手数料が安い
入金限度額が無制限
最低振込額の規定がない
・入金反映まで時間がかかる場合がある
コンビニ入金・入金反映までが早い・手数料が高い
・入金から7日間資産の移動が制限
・コンビニまで行く手間がかかる
クイック入金・入金反映までが早い・手数料が高い
・入金から7日間資産の移動が制限

結論から先に言いますと、手数料が安く、取引のしやすい『銀行振込』が最もおすすめです。

ナギ

とはいっても、ご自身の状況に合わせて比較検討してみてください!

それでは、順に解説していきます。

方法①|銀行振込 (22/7/13~銀行振込のみ)

結論、銀行振込が最も手数料が安く、取引がしやすいためおすすめです。

入金までの反映時間としては、筆者の経験だと10分~30分ほどで入金されました。

メリット
デメリット
  • 手数料が安い
  • 入金限度額が無制限
  • 最低振込額の規定がない
  • 入金反映まで時間がかかる場合がある
ナギ

なかなか反映されないといった方は、coincheckお問い合わせページまでご連絡を。

方法②|コンビニ入金

コンビニ入金は、下記4つのコンビニのレジで支払いをする方法になります。

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート

ファミリーマート以外は、店舗の端末で情報を入力後、伝票を持ってレジで支払いをする必要があります。

支払後、数分ほどで入金が反映されます。

ただし、振込から7日間は仮想通貨を購入できないデメリットがあります。

メリット
デメリット
  • 入金反映までが早い
  • 手数料が高い
  • 入金から7日間資産の移動が制限
  • コンビニまで行く手間がかかる
ナギ

僕はこのことを知らず、仮想通貨をすぐに購入できなくて後悔した過去があります。

方法③|クイック入金

クイック入金とは、「ペイジー支払い」を利用することで銀行の窓口に並ぶことなく、パソコン・スマートフォン・ATMから入金できる方法です。

クイック入金のメリットとしては、入金反映までの時間が早く、コンビニまで足を運ばなくて良いことです。

しかし一方で、コンビニ入金同様、7日間の資産の移動が制限されるといったデメリットがあります。

メリット
デメリット
  • 入金反映までが早い
  • その場で簡単に決済ができる
  • 手数料が高い
  • 入金から7日間資産の移動が制限

コインチェックへ入金する手順

次に、コインチェックへ入金するための手順について解説します。

  1. 銀行振込で入金する場合
  2. コンビニ入金を使用する場合
  3. クイック入金を使用する場合

順番に解説していきます。

①|銀行振込で入金する場合

  • はじめに、画面下部の「ウォレット」⇒「入出金」をクリックします。
  • 次に、「入金」をクリックします。
  • 振込したいどちらかの銀行をクリックします。

ここまでの手順は、すべての入金方法共通です。

  • 『GMOあおぞらネット銀行』を選んだ場合、表示された口座番号に振込をして完了です。
  • 『住信SBIネット銀行』を選んだ場合も、表示内容に従い振込をして完了です。

振込人名義の前に、ユーザーIDの入力が必須です。

②|コンビニ入金を使用する場合

  • 先ほどの共通画面からコンビニ入金をクリックします。
  • 今回は、ファミリーマートを選択します。

ファミリーマート以外は、レジでの支払い前に端末へ入力する必要があります。

  • 振り込みたい金額を入力⇒「お支払い情報を発行」をクリックします。
  • 最後に、「バーコード表示」をクリック⇒レジで支払いをして完了です。

支払い期限はお支払い情報発行から3時間後ですのでご注意ください。

③|クイック入金を使用する場合

  • 共通画面からクイック入金を選択します。
  • 振込したい金額を入力⇒「お支払い情報を発行」をクリックします。
  • 期限の確認後、「番号・入金方法の確認」をクリックします。
  • ペイジー支払いに必要な情報が表示されるので、メモしてください。
  • 最後に、使用銀行でのペイジー決済に情報を入力して振込完了です。

入金に関してよくある質問

楽天銀行・ゆうちょ銀行からも入金できる?

結論、可能です。

ただし、先述したとおり、コインチェックの入金先口座は住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行の2つなので、これら以外の銀行から振り込む場合は、手数料がかかります。

手数料は、楽天銀行の場合、一律145円、ゆうちょ銀行の場合、220円~880円です(ATMか窓口か、振込金額が5万円以下か5万円以上かで変動)。

住信SBIネット銀行とGMOあおぞらネット銀行どちらがおすすめ?

結論、どちらでも良いです。

どちらも振込先と同じ銀行を利用すれば、手数料は無料です。

すでに口座を開設しているのであれば、そちらを優先的に振込先に設定しましょう。

まとめ

本日の要点を簡単におさらいします。

入金方法

  1. 銀行振込
  2. コンビニ入金(一時停止中)
  3. クイック入金(一時停止中)

コインチェックへの入金方法は、手数料が安く、取引のしやすい『銀行振込』が最もおすすめです。

実際に仮想通貨を購入したい方やNFTを購入したい方は以下の記事を参考にしてみて下さい!

  • 9月30日までコインチェックキャンペーン実施中!
  • 1円以上の入金で1500円分のビットコインがもらえる
  • 期間限定なのでお早めにどうぞ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次